ペット博2011 幕張メッセ!
pigupapaさんとかずみんさんと一緒に行ってきました~♪
pigupapaさんと駅で待ち合わせをし、会場前でかずみんさんと合流しました。
ペット博会場の隣は任天堂3DSの体験会場だったのですが、行列がすごかった。

初めてこのようなペットイベントに参加でした。

待っていると、こゆきちゃんファミリーが通りかかりました。
お手入れ教室で爪切りをしてもらいに並ばれるとの事で
10時に並ばれて会場入りされました。
帰られる前にご挨拶できて、その時に撮ったものです。
かずみんさんのカメラも入れました^^v

マロンちゃんこむぎちゃんが合流したのに
トークに夢中になりすぎて写真撮り忘れ・・・(汗)
でも、姉弟スイッチ(笑)

先住犬同士は控え目だね(笑)
マロンちゃんは隠れてます。

とにかく、皆さん買い物しまくりましたよ!
店舗数はそんなに多く無かったんですが、今回は良い感じの出店が多かった。
しかも、色々とお安くなっていたよ!
私達とpigupapaさんは約半額でわんちゃん用バリカン購入出来たし!
こゆちゃんはお洋服を7着もご購入!
ビーズリードとか結構安くて買っちゃいそうになったけど買わず、
Flexiのロングリードで5千円くらいなのが3千円になってましたね。
買い物だけでも、かなり充実したよー。

そして12時から予約した30分無料ドッグヨガ教室に参加!
私は実は前日のエク練習でコケてしまい(笑)怪我はないけど
酷い筋肉痛でまったく腹筋使えずにヨガになって無かった(笑)

撮影byおぐパパ
こむたんすごい落ち着いてたよー!
チラ見すると、ポーズになっててかっこよかったよー。

撮影byおぐパパ
私達は・・・クレレの4キロっていうのも結構辛かった(笑)
私は違った脂汗が出ちゃったよ!
クレレはしばらく隣のワンちゃんが気になってました。

撮影byおぐパパ
そして、ポーズを必死にやっている所を見られてしまってたらしい!!
ぽーさん達に結局最後までご挨拶出来なかったけど
空斗くんと海斗くんを旦那が写真を撮ってくれてた。
前日DEC祭りに参加してたらしいけど、元気ですね!!


撮影byおぐパパ
そして、ドッグヨガ教室の後はお昼を食べようとフードコーナーの売店へ。
佐世保バーガーやどんぶり系、カレーなど色々とありましたよ。
そしたら、りり母さんに声をかけられ一緒にランチすることに。
会場内は混んでたし出入り自由だったから買って外へ。

ランチ中にもう1枚のりりちゃん。
こゆママさんに買ったお洋服をお披露して下さったり
結構盛り上がったランチだったのに・・・
旦那が隣の任天堂の会場へカメラも持っていかれ写真が無いです。
速くD90を修理に出して旦那に使わせないと。

そしてランチしたあと、再び会場へ行き
悩んでいたものなど、買い物意外の物を見たりしました。
2パピはもうすでに機嫌わるし。

会場内はわんちゃんのコスプレイヤーが多くて面白かったですよー。
ワンピースはあまり知らないけど、出てくる犬?そんな格好したわんちゃんや
そうごいドレスを着たわんちゃんやウサギさんがいっぱい(笑)
中でも皆さんが写真撮られてたので撮れました。
すごい豪華なカートで目立ってましたね~。

グラさんも今大流行?
かなり見かけました。
でも、1000円で売ってたので私も買いそうになった(笑)

最後に悩んでたジャケットがまだ売れて無かったので
クレレとカイナでおそろいのを買い、
軽のワンボックス?のこんなAuto-packer用の車!
こんな感じに出来るんですね~いつか宝くじ当たったら。

まじまじと見ていたら、旦那に呼ばれ行くと
レミーくんとハンナちゃんだった!
また変なところを見られてしまったよ(笑)

しばらくレミー家と立ち話をして、お別れをして
りり母さんも購入された多頭飼い用のリードを見に行き、
その多頭飼い用のリードをかずみんさんもお買い上げ~~!
私も買うかすごい悩んだけど、
やはり私の左右につけて散歩するようにしているので買わなかった。
買い物をしている間はこんな感じで待たせてたけど
楽しんでたパピと暇そうにしてたパピとハッキリ別れてましたね(笑)

という事で何気に色んな方達とも会えて大盛り上がりし、
3時半になってしまっていたのでpigupapaさんとりり母さんと帰る事にしました。
そしたら、今度はラビくん達と遭遇!
午前中はパパさんがフットサルで指を怪我してしまい
あちゃさん運転で様子だけ見に来たらしいけど、
私達のお買い得品購入自慢話しを聞いて、結局中にはいられました(笑)

いや~本当に楽しい一日でしたよ!
でも、ちょっと買い物しすぎちゅったかな(苦笑)
今日はちょっとした家族との予定があったけど、
急遽お家でまったりしてます。
ブログの人気ランキングに参加してます~
パピヨンバナーを1日1回クリックしていただけると投票されます。
クリックすると現在の順位が見れます ↓

にほんブログ村