ロボットがやってきた

なんだか今週末の関東はお天気が崩れそうですね~
場所によっては雪??

うちの脱水所とキッチンとトイレ以外はカーペットです。
掃除機とかでは全然吸い取ってくれなくて、基本的にコロコロする日々。
まぁー2パピはそれで走りまわれるから良いんだけどね。
冬場も足元が全然冷えないしね。


ロング散歩から帰宅すると、不在連絡票が届いてたんですよ。
んで、再送してもらいました。

020911-1.jpg
もうね、送り主で分かってしまったんだけど
私はずっと反対してたんですよね。
どーせ感があって、お金もったいないって。
普通の主婦は大喜びなんだろうけど。

でも会社で流行ってるらしくて、どうしても手に入れたかったんだってさ。


そうなんです、ルンバ577!!!!

020911-2.jpg


充電しとけよっと言われて、喧嘩寸前だったけど
まぁーとりあえず、どんな仕事をするのか見てやろうと見守った。
クレレは興味津津だね。

因みに、これは普通のルンバ。
ペット用のルンバもありますが、違いはダストボックスの大きさだけだそうです。
ペットの毛はもちろん、砂などもカーペットでもスイスイと吸い取るらしいんだわさ。

020911-3.jpg


そして充電中。
案外短時間で充電されましたよ!
とりあえず今回は手動でスイッチオン!
自分で掃除を始めて、自分で充電しに行くみたいですね。

020911-4.jpg


と言う事で~、音楽が鳴ってスタート!の動画(笑)
ボリュームにご注意を!!!
まぁ~予想通りなので、特に見なくてもいいけど!




まーとりあえず、感想。
本当にビックリした。
旦那に謝りました(笑)
ていうか、こんなにペットの毛を吸い取るとは本当に感激だった。

これは5分くらいやってこんなに死毛が!
汚いし、恥ずかしいけど!!まじすごいわーこれ。

これ全部クレレ達の死毛!!

020911-5.jpg


白いブラシみたいなのがくるくる回って、それに引っかけた毛が
ドンドン吸われて行く感じなんでしょうかねー。
なので、部屋の隅々までちゃんとかき集めてくれる感じです。
たぶん、ダイ○ンとかよりすごいと思う。
値段もそれなりですけどね・・・でも、普通にすごいですわ。
これは本当にオススメです。


いやぁー本当すごいわ。



ブログの人気ランキングに参加してます~
パピヨンバナーを1日1回クリックしていただけると投票されます。
クリックすると現在の順位が見れます ↓


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 18

There are no comments yet.

aya

おおーーーっ!

いいな!ルンバ!!
私も以前から欲しいなぁと思いつつ、結構良いお値段しますよね(^^;
そっか、そんなに良かったですか☆☆☆
しかし、クレレ君達ったら予想通りの反応(爆)。
きっと、リッキーも同じだと思います♪

2011/02/09 (Wed) 22:25

day-suke

ルンバがやって来たんだ!思い切ったんですね。
自分も、かなり半信半疑だったけど、そんなに
良かったんだ。
カーペットに落ちた毛を吸い取れるのは、優秀
ですね。
がしかし、ルンバが動いてる時は、クレレ君も
カイナ君も落ち着かないですね。
予想通りの反応だったけど、ルンバと仲良く
出来るようになるかな(笑)

2011/02/09 (Wed) 23:49

satoko

やっぱりルンバだったんですね★
えー、こんなに取れるの!!??
ずっと彼が欲しい、欲しいって言ってて私が反対してたんです。
高いし、Latteが絶対怖がるよって。
んー、でもこんなに取れるのか~。
ロングなお散歩のときに毎日作動させてたらすっごく綺麗になりますね♪

2011/02/10 (Thu) 09:23

おぐママ

aya さんへ

我が家にやってきましたよー!(笑)
予想遥かに越えてすごいわ。
吸引力とかそうゆうのじゃなくて疑ってたんですが
センサーがすごい良い仕事をしてくれて
毛とかがあると、撮れるまでグルグル回ってますよ。
ソファーの下から、なかなか出て来なかった・・・
動かしてないから、コロコロだけじゃ無理ですよね。
りっきーくんも同じのような気がする(笑)
カイナは途中から恐くて隠れちゃったんですよー
どんだけビビリなんだい。

2011/02/10 (Thu) 11:42

おぐママ

day-suke さんへ

やってきました!
色々と家には向かないのかなって思ってたんですが
うちの様な環境にはルンバのほうが良いと分かりました。
カーペットの隙間に入り込んだ毛を浮かせてかき集めてる感じで
コロコロでは取れない毛が撮ってくれて
この先これなしでは!!って状態になりました(笑)
昨夜、クレレはルンバに舐め初めて
動いてって言ってるようでした。
すっかりお友達になったようで・・・(笑)
方思い中ですが。

2011/02/10 (Thu) 11:44

おぐママ

satoko さんへ

ああーそうそう!ルンバでした(笑)
あの時メールで結構ムカついてたんだけど
今はI LOVE ROOMBA!
これはね、フローリングでもすごいと思うけど
カーペットだったら普通の掃除機とかじゃ無理な毛が本当取ってくれるから
値段だけの仕事をしてくれると思う。
全ての部屋に一応行くので、散歩中がいいかもね!
私の掃除のむらがあったからだと思うんだけど
集中的に汚い所はグルグル回ってたんだけど
パワーを使い過ぎたのか、充電しに戻る時に
あとちょっとで力尽きてた(爆)
可愛いヤツだ。

2011/02/10 (Thu) 11:49

あきママ

こんにちは~。初コメです。
興味はあったんだけど、私もどうなんだろうと
思っていたんですよね。でもブログ拝見して
興味津々!!!
ネットで見て見ます。お値段たかいんですよね。
ワンワンレポートに我が家のワンズが遠吠えしてました。

2011/02/10 (Thu) 14:49

りんご

すっごく気になってる商品です。
そうなんだぁ。すごいんだぁ。
どうなんだろうっていうのと
お値段が結構するしで。
そのうち安くなるかなぁとおもって(笑)
類似品も出てますよね。
でも、きっとルンバが1番かと思いますぅ。
あぁ、旦那に相談してみようっと。

2011/02/10 (Thu) 15:02

ノアウィルママ

ルンバ私も欲しいです~。
おぐママさんの記事を見て、余計欲しくなっちゃいました^^
ノアウィルの毛、我が家も毎日コロコロ&掃除機の日々です。。。
ルンバ様がいたら、留守の間に掃除しといてくれるんですね♪♪
素敵すぎる~(^^)/ でもお値段がねー(泣)
まがい物(自分で充電器に戻れない物らしい)よりやっぱりルンバが一番ですよね。
忘年会とかであたらないかな~(笑)

2011/02/10 (Thu) 21:56

まままま

ひぇ~、すごく取れてる~!!
結構性能いいんだー。
もう手放せないですな。
うちに類似品あるの。
4~5年前に息子がUFOキャッチャーで取ってきた…。
ルンバが流行るもっと前だよ。
起動させたらバルちゃんが怒って噛み付いたから屋根裏行きに。
出してきて起動させようかなー。
ちなみに電池で動くのです。
なんせUFOキャッチャーで取ってきたから(汗

2011/02/10 (Thu) 22:36

おぐママ

あきママ さんへ

いつもお世話になっております~ブログを楽しく拝見してます!
そしてこちらでの初コメありがとうございます!
フローリングだと安いタイプでも十分だと思うんですよね。
でも、お値段が高いほど時間設定出来るとかのような
オプションがあるだけみたいですね。
今までコロコロで剥けなくてイラってた日々が懐かしいです。
あんだけのゴミというか死毛が潜んでたと思うとぞっとしますしね。
あんなキチガイな吠えを聞いたら黙ってはいられませんよね(笑)

2011/02/11 (Fri) 01:27

おぐママ

りんご さんへ

りんごさんは掃除が本当に大変そうですよね!!
一戸建てのお家でもセンサーもあったり、階段もちゃんと避けるわで
カーペットなら尚更ご期待してもよろしいかと思いますよ!
因みにですねー写真を見てお分かりだと思いますが
アメリカからの直輸入品で、日本語説明書がコピーなので
結構お安い値段でゲットしたそうです。
基本的に中身は一緒ですからねー。
現地では、うちのと同じ577タイプは日本円にすると定価が4万切ってますよ。

2011/02/11 (Fri) 01:35

おぐママ

ノアウィルママ さんへ

ウィルくんとかも、クレレと同じ反応しそうですね^^
元々は地雷探知機?として開発されたそうで
センサーの正確さは本当に驚きました。
それに、毛だけがみるみる!!
人の毛はコロコロで取りやすいのに
わんこの毛ってコロコロじゃ取りきれなかったんでしょうね~
見事に人に毛がチラホラくらいで、ほとんどクレレ達のでしたし。
でも、実際にまがいものでも、取る方法が一緒なら良い仕事するかも!

2011/02/11 (Fri) 01:42

おぐママ

まままま さんへ

すごいですよねーお恥ずかしいんですけど(笑)
UFOキャッチャーでそんなのもあったんですね!!
うちの旦那が好きで、色々と取ってきたけども
そんな素敵な商品があるとは・・・
うちも家にいる場合は別の部屋に閉じ込めないと吠えてうるさいうるさい(汗)
カーペットのダストっぽいのも取れてはいるものの
毛だけを見るとぞっとしますよ(笑)
こんなに残っていたんだってショックでした。
ただですねーダイソ○とかと違い
最初すごい埃臭かったですよ。
埃をわざわざ叩いて出していながら、フィルターもしょぼいので。
でも、空気清浄機で何とかセーフかなーって思いました。

2011/02/11 (Fri) 01:46

いくこ

すごいよね~
ルンバ、気になってしかたがないのですが
柴っコのダブルコートは、強敵らしく
換毛期の時、壊れたと教えてくれた友達がいて・・・
悩んじゃっているんですよ。
すぐ修理してもらえたらしいのですが、お掃除後のルンバのお手入れもしなくちゃ、ダメだよ~って教えてもらいました。
むちゃくちゃ抜ける柴っコだからかも知れませんが、頑張ってくれるルンバ君のメンテも頑張って下さいね(^^)

2011/02/11 (Fri) 12:16

おぐママ

いくこ さんへ

うんうん!そうそう今日調子が悪くなったので
旦那が分解して中をチェックしてました。
そうゆうメカちっくに強ければ、簡単に修理やメンテナンスは出来そうですね。
私も覗いて見てましたけど、私にでも出来そうでした。
30分くらいしたら、普通に戻ったので
慣れてくればもっと早いかな?
定期的に内部の掃除や油などをさして
メンテナンスすれば修理に出す事は避けられそうですよ~
柴さんって本当すごいみたいですねー。
しっかりした毛かと思うと、結構綿みたいな感じで
簡単に中に入り込みそう。
ううーお掃除も大変そうですね~考えてみればうちのマンションでダブルコートのワンちゃん見た事ないかも。
あ、ラブがいるくらいかな。

2011/02/11 (Fri) 15:37

ラーフィングの飼い主

うちもルンバどうしよっかなって思っています。
部屋の隅っこのゴミが溜まりそうなところは
たいてい物を置いています。
フローリングからカーペットへの段差があるところは
どうするんでしょう。
上っていくのですか?

2011/02/11 (Fri) 17:33

おぐママ

ラーフィングの飼い主さんへ

こんばんはー。
えっとですね、写真でもお分かりになれると思うのですが
バンパーみたいな部分が動くようになっていて
壁などにぶつかるとスイッチみたいなのが押される感じなのかな~
それで方向転換したりするのですが
その部分の下が床と1cmくらい隙間があるのかな~
厚みのあるカーペットとかマットは巻き込んでしまうのでおすすめしませんが、
多少の段差は大丈夫そうです。
ルンバはいいですよ~
試しに、旦那がフリースっぽいパジャマが毛だらけで
その上の通らせたら、すごい取れてました(笑)

2011/02/13 (Sun) 21:53