河津桜
予定が無かったので、ロング散歩しに青葉の森公園まで歩いていきました。
前回はアップダウンが無いコースで40分だったのに、
今回は裏道アップダウンバリバリ最短コースで向かったら45分かかった(笑)
青葉の森に到着した頃には暑さで舌を出しまくってた。
やっぱり舌を出すと笑顔に見えるから、写真撮らねば!
その前に、河津桜が咲いてました。
満開じゃないけど、でも春を感じました。

ラインが難しかったけど、今はファインダーをグリッド線表示にしているから
何となく合わせてるけど、もうちょっと勉強しとけばよかったって後悔。

カイナはですねー
すれ違うワンちゃんに、一々挨拶ワンワンガウガウが酷かったんですが
色々と対策を試してきました。
あるアメリカのトレーナーさんの方法でやってみると
一発で無くなったんですよねー。
連日そうなので、改善されたと思います。
でも、吠えられたりガウられると吠え返してしまいますけどね。
ただ、ドッグランだと相変わらずパニック吠えしてるので、それが今後の課題です。

最初誰もドッグランに居なかったので入りました。
5分くらいすると、見覚えのあるワンちゃんだったけど
カイナは初めてだし、そもそも1人1匹ルールがあるので
ガウガウしてたし、カイナにリードを付けました。
どんどん立て続けにわんちゃんも入ってきて、ついにカイナがパニック。

クレレはそうでもないんだけど、
犬って1つの事しか考えられないとか言われている通りに
カイナがそのままで(笑)誰かきたぞって吠え始めると、
他に気持ちが向かない限り吠え続けてます。
でも、既にパニックになっているので落ち着かせて他に気を反らせるしかなく
食べ物禁止のドッグランなのでご褒美で気を反らせないし
玩具では十分に気持ちを向けさせられないし・・・
とにかく私の膝の上で落ち着かせるように、
マッサージしたりやさしい言葉をかけました。
そこで、ある飼い主さんがパニックになっているカイナをナデナデしてくれたんです。
そしたら落ちついて吠えが治まり静かになってくれた。
その後、他のワンちゃんとも挨拶できるようになった。

おうちに戻り、色々と調べると
恐怖のあまりにパニックになり吠え続けるようです。
カイナは本当にビビリなので、まさにパニック吠えしてたんだと思いました。
そこはトラウマがあったりするみたいなので、
対応を完全に変えないとって思っています。
他人には気が狂ったワンちゃんにしか見えないんだろうけど、
しっかり私も愛情を注いで向き合わないといけないね~~。

ちなみに、カイナは嬉しい時もパニックになります(笑)
パニックになって、ガウガウするときもあるし・・・
本当に忙しい奴ですが、今後ともよろしくお願いします。
ブログの人気ランキングに参加してます~
パピヨンバナーを1日1回クリックしていただけると投票されます。
クリックすると現在の順位が見れます ↓

にほんブログ村