水道水
クレレ達は潮が引いている時の砂浜が好きなので
散歩前には潮カレンダーをチェックしていました。
今回はナイスなタイミングで丁度干潮でした。

テンションが高すぎて、相撲しまくりで写真なんか撮れやしない!

さて、震災の影響で関東の放射線水道水が問題になりましたが
当時はクレレ達にはミネラルウォーター(軟水)をあげてました。
我が家は日本トリム社の浄水機があります。
福島県で日本トリム製の浄水機を利用している方で実験したところ
セシウムやヨウ素は検出されなかったニュースがありました。
株も一時は急反発したらしいけど・・・
まぁ、それで浄水をクレレ達に飲ませていました。

震災前から飲ませてはいたけど、今月に入ってから
散歩の時クレレが外の水道水を飲む日と全く飲まない日がありました。
まさかなぁ~って思っていたけど、クレレタイマーを信じているので
そうゆう時は自販機を探し軟水を買うようにしていました。
もちろん買った水は飲みました。
因みに今日は飲みませんでした・・・

暇があれば、こちらのサイトもチェックしているのですが、
なんか不思議すぎて不安なんですよね。
一応、公園で水道水を飲ませる時は
1分出しっぱなしにしてからあげていました。
そんなこんなで、モチベーションが一揆に下がったカメラですが
ちょっと自分にムチを入れ、花を撮る練習しましたよーん、




見事に全部縦で撮ってしまってた(汗)
でも、曇っているなりの写真も楽しめる事を知りました。
ブログの人気ランキングに参加してます~
パピヨンバナーを1日1回クリックしていただけると投票されます。
クリックすると現在の順位が見れます ↓

にほんブログ村