色んな意味でのステップ

先日のハイパーフライトは雨の中で開催になり、
タープでも速さだけが抜群に魅力のクイックシリーズのロゴス。
全てが一体型になっているので、骨組みをはめるだけで
簡単に組み立てられ、慣れると5分くらいでセットできる。
女性二人でも出来ると知り合いも話してました。
でも難点は雨で濡れたら乾かす時は建てないといけない。
元々は雨避けではなく日差しカットの為のものだしね・・・。

でも、翌日すごい晴れててマンション裏にある公園で干しました(笑)
直ぐに乾いたから助かったよ。

050911-18.jpg
マンションは修繕工事中で、しかも今週いっぱいまで
ベランダを修繕するからと一切出られない・・・
窓も開けられないので、本当に良かった。

050911-17.jpg


昨日の記事にも書いたけど、今後の大会で駐車場が近ければ
タープを建てないかもと書いたんですが・・・
それは今の車は10年間も走っているから
流石に来年車検だし新しい車を購入する時期だからと
ミニバンを検討しているからなんです。
そうすれば車の中で待機出来るしねー。
かずみんさんにキャンピングカー買うと思ったと言われたけど(笑)

一番の理由は、やはり避難場所問題。
噂ですが今回の震災で避難場所で連れていけない愛犬を
保護犬と偽って愛護団体へ持ち込む方も多かったようです。
それを聞いてショックを受けていたのですが、
でも結局、愛犬を守らないといけないのは飼い主なんですから、
出来る限り自ら守る環境を作っていきたい。

以前、防災について記事にした時に
大震災を経験された方からコメントを頂きました。
その時はやはり大きい車は必要とのアドバイスでしたので
今が変え時なんだなーって。

あとは、今までフィットでタープやらキャンプグッツを
一生懸命詰めて頑張って大会に参加してたと思うし、
そろそろ大きい車が欲しいというのもあった。



っていうことで、香取市(佐原店)にある
「ワンコにもやさしいディーラー」へ行ってきたよ!
ていうか、GW中閉まってたのでリベンジです(笑)

050911-3.jpg


でも正直、セレナとステップワゴンと悩んでいます。
ただ、ホンダさんはかなり気合を入れられての見積もりでした(笑)
安さに魅かれる。

という感じで見積もりを頂いている最中は暇だったので撮ってみようと・・・
あんた達はモデル犬には絶対なれないね!
チャンスも数秒しかくれないし、辞め辞め!

050911-4.jpg
050911-2.jpg


本当にここのディーラーはわんこに優しいというか、
スタッフさん皆わんちゃんがいるみたいで
裏からもわんちゃんの声が聞こえてました。

香取市は結構3月の震災で被災したというのもあって
同伴出勤できているのかな~っと勝手に思っているけど、
ペット同伴出勤可能な会社も増えているらしいですね。

050911-20.jpg


何かすごいセンサーですね!
カメラ嫌いなのに・・・熱い視線。

050911-5.jpg


っと、ホンダさんからワンコ用おやつを頂きました~
さすが!わんちゃんに優しい!
でも、自分達より愛犬に待遇されたほうが嬉しいのは
飼い主側からじゃないと分からないんですよね。
だって、一緒に連れて行きたいとわざわざ遠くまで行っているわけだし。

050911-6.jpg


他にもサービスがすごかったんです!
これはホンダさんに決定かな(笑)

っと次回へ・・・



ブログの人気ランキングに参加してます~
パピヨンバナーを1日1回クリックしていただけると投票されます。
クリックすると現在の順位が見れます ↓


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 4

There are no comments yet.

まつず

ワンコに優しいディーラーってあるんですね!
知らなかったです。
お店の中もワンコOKだし、ケージもあるし、ワンコおやつも!
本当飼い主さんには嬉しいことですね♪
うちは今トヨタのノアに乗ってますが、次は少し小さいのにしようかなと思ってたんです。
でももし震災にあった時たしかに大きい方がいい。
広くフラットに出来れば充分寝れるしね。
車って悩みますよね。
でももう決まってるかな^^?

2011/05/09 (Mon) 22:41

いち母

おー、車の買い替えですか!
やっぱり、荷物や何やらと考えるとミニバンが便利そうですよね。
震災や災害時の避難用にもなりますし。
ステッピーは人気あるみたいで、周りに乗ってる人が多いです。すごく便利そう!
セレナは義兄が乗っているので私も何度も乗った事ありますが、広いですね(笑)
ミニバンは、ドアも広いし自動で開くし荷物乗るし乗降差も低めだし・・・言うことなし!
我が家も次はミニバンかな♪
と言いつつも、今の車、既にもう9年目なのですが^^;

2011/05/10 (Tue) 10:47

おぐママ

まつず さんへ

他にお水も頂いたりと、気遣いがすごかったですね~
さすがスタッフさんもわんちゃん大好きなだけあるわぁ。
ノアもすごく多いですよね。
若干小さめになるのかしら?
私も最初そんなに大きいのはって思ってたんですけど
でも、色々と詰んでおきたいなーってのも思いました。
当初はステップワゴンスパーダだったんですが
ノーマルでオプション付けてもすごい安いから
ご想像通りホンダさんになりそうですね(笑)
何か何だかんだ見積もりで30万くらい下がりました。

2011/05/10 (Tue) 11:48

おぐママ

いち母 さんへ

うちも10年目だし・・・来年車検だから来年でも!
って思っていたのよ。
でもね、震災後の日本は節電ムードで
しかも夏になると生産台数が一揆に減るから
今から購入しないと待ちが伸びるって言われたの。
因みにステップワゴンは現状で7~8月頃になるらしい。
あとね、一番の理由が消費税だったの。
3%上がれば、300万の車を買うと9万が消費税になるからね~
だから今が買い時なのかな~ってね。
やっぱ、3列目が収納できるのがでかい!
うちはまだ子供いないし、3列目を使う事はめったにないから
荷物が多く入れられるのがいいよね!
乗り心地はセレナのほうが全然いいみたいだね~

2011/05/10 (Tue) 11:54