ディスクドッグの復習
2011年05月12日 公開
先日、ハイパーフライト大会で応援に来て下さったayaさんが
カイナを撮って頂けて、横からのアングルだったし、大大大感激ですよー!
色々と反省会などして現在トレーニング中です~。
特にクレレ!猛特訓中!
ある日の練習日。
最近は雨で自宅でしかやれていないけど、
千葉ポートで旦那と仕事帰りに待ち合わせして練習しています。

カイナを撮って頂けて、横からのアングルだったし、大大大感激ですよー!
色々と反省会などして現在トレーニング中です~。
特にクレレ!猛特訓中!
ある日の練習日。
最近は雨で自宅でしかやれていないけど、
千葉ポートで旦那と仕事帰りに待ち合わせして練習しています。

あれからクレレは薬で回復しました。
やはりただの胃炎だったようです。
ただ、色んな教え方があると思いますが、
私の場合は何でもご褒美を使って覚えさせているので
昨日クレレにあげすぎて、今朝少々軟便にしてしまいました(汗)
でも最初はご褒美を沢山あげて、
そのうち成功したらあげる→練習が終わったらあげる
ってな感じに徐々に減らしていますけどね。
うちだけかもしれないけど、考えさせる時間も与えているので
覚えが褒めるだけより断然早いです。
クレレの場合は、それをやるかどうかは気分次第なんだけどね!!
それでクレレはこの2日間でコマンドでラウンド(投げる前に飼い主を半周する)
をマスターしました。まだ、かなりゆっくりだけどお家での練習だからね。
外では、まず個別に投げる練習からにしよう。
この子達にはその方が集中力が上がる気がする。

↑旦那のスロー練習中の2パピの違い・・・
今カイナには体力があまり無いし、集中力を維持させる為、
練習は1回5分以内にしている。
疲れる=集中力が無くなり、嫌になるだろうし。
ミスが増える=飼い主のがっかりした顔を見る だしね。
そして旦那はカイナとの練習日にインターバルを入れています。
なので今後大会前日は2パピとも練習をしない事にします。
きっと、これは基本なんでしょうけど。
でも、投げる練習はとことんだね!!

千葉ポートのバラが綺麗でした。

おまけ
最近任天堂3DSから出ている
「ニンテンドッグス+キャッツ」というソフトご存知でしょうか?
ディスクドッグなら分かるんだけど、
ルアーコーシングも楽しめるらしいですね(笑)
ちょっと欲しくなったかも!
しかも、すれ違い通信も出来るらしく
たまにそのわんちゃんが大会とか出てくれたりするらしい。
しかし、ゲーム内にはパピヨンはいないらしい?
どんだけ人気薄なんだよ(汗)
ブログの人気ランキングに参加してます~
パピヨンバナーを1日1回クリックしていただけると投票されます。
クリックすると現在の順位が見れます ↓

にほんブログ村
やはりただの胃炎だったようです。
ただ、色んな教え方があると思いますが、
私の場合は何でもご褒美を使って覚えさせているので
昨日クレレにあげすぎて、今朝少々軟便にしてしまいました(汗)
でも最初はご褒美を沢山あげて、
そのうち成功したらあげる→練習が終わったらあげる
ってな感じに徐々に減らしていますけどね。
うちだけかもしれないけど、考えさせる時間も与えているので
覚えが褒めるだけより断然早いです。
クレレの場合は、それをやるかどうかは気分次第なんだけどね!!
それでクレレはこの2日間でコマンドでラウンド(投げる前に飼い主を半周する)
をマスターしました。まだ、かなりゆっくりだけどお家での練習だからね。
外では、まず個別に投げる練習からにしよう。
この子達にはその方が集中力が上がる気がする。

↑旦那のスロー練習中の2パピの違い・・・
今カイナには体力があまり無いし、集中力を維持させる為、
練習は1回5分以内にしている。
疲れる=集中力が無くなり、嫌になるだろうし。
ミスが増える=飼い主のがっかりした顔を見る だしね。
そして旦那はカイナとの練習日にインターバルを入れています。
なので今後大会前日は2パピとも練習をしない事にします。
きっと、これは基本なんでしょうけど。
でも、投げる練習はとことんだね!!

千葉ポートのバラが綺麗でした。

おまけ
最近任天堂3DSから出ている
「ニンテンドッグス+キャッツ」というソフトご存知でしょうか?
ディスクドッグなら分かるんだけど、
ルアーコーシングも楽しめるらしいですね(笑)
ちょっと欲しくなったかも!
しかも、すれ違い通信も出来るらしく
たまにそのわんちゃんが大会とか出てくれたりするらしい。
しかし、ゲーム内にはパピヨンはいないらしい?
どんだけ人気薄なんだよ(汗)
ブログの人気ランキングに参加してます~
パピヨンバナーを1日1回クリックしていただけると投票されます。
クリックすると現在の順位が見れます ↓

にほんブログ村