Final 2015-2016 反省文w
2016年06月14日 公開
先日、2日間AWI-JAPANファイナルが開催されましたー
我が家は
クレレ→ D2 ワイルドカード
カイナ→ D1 ワイルドカード
フィーノ → D1 ファイナリスト

スマホの写真で失礼します。
結果は
クレレ→ ワイルドカード進出3枠に入れたけど、ファイナルは20位で終了!
カイナ→ 当然来季用のルーティンで撃沈w
フィーノ→ 15位
クレレは本当にここまでよく頑張ってくれた。
去年で終る予定が、旦那がどうしてもと出てました。
今度こそD2での本格参戦はこれで終了です。
これから、私とオープンに出る予定です。
理由は前歯を近いうち抜歯しないといけないのと、
来年8歳になってしまうので、
これからもディスタンス競技は続けたいから。
やはりフリースタイルは犬にとって練習がハードなので
楽しみながらまったりとやっていこうと決めました。

頂き写真です!
カイナはワイルドカードに出る予定が無かったのだけど、
ジャッジの方から、出てみたらと言って下さったのと、
今年に入ってから大会に出ていなかったから
そうなると来シーズンは8月下旬スタートになるようで
かなり合間が出来てしまうから、その時の変な緊張しそうでw
あとは、課題だらけだから、ちょっとでもクリアしたくてね。
来シーズンに作ってた9枚用のルーティンを
無理矢理以前のセグメントを合体させて
7枚用にしたのを、1度も通した事の無い状態で出ましたw
しかも、カイナが疲れてしまうと集中が無くなってしまうので
フィールド開放も一緒に出ませんでした。
キャッチ率は3割と酷すぎて、評価すらならなかったけど
D1でこれほど落ち着いていたのは初めてだったかな。
スローは酷かったけどw
でも私は手応えをようやく掴んだ気がする。
実はカイナは手術をしました。
ずっと痛みを隠されてて、ディスクを拒絶をしてたから
体重が増えてしまい、
私もストレスで体調を崩してしまい引退も考えるほどでした。
まだまだカイナはリハビリ中ですが、
何とか来シーズンは頑張れるような気がする。

フィーノは・・・
うーん、緊張しすぎて、よく私には分かりません。
1年間練習を頑張ってきたのにね。
私はフィーノとD2までしか出ていないけど、
カイナとやっている時の緊張に比べて、
何でもキャッチしてくれるから自分に集中できて羨ましいけどね。
自分に集中しているのに、私に合わせてくれるからね~
旦那はフィーノを信用していないのかな~って思ってしまう。
っとまー終った事なので。
今年は昨年に比べて楽しかったな~
ってか、山梨からだったから2日目出ていなかったけどw
今後からは会場が近いから気が楽だわー
因みにカイナのコーチが優勝しました~♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています↑
応援よろしくお願いします~
カメラ iphone6s & 頂き写真
我が家は
クレレ→ D2 ワイルドカード
カイナ→ D1 ワイルドカード
フィーノ → D1 ファイナリスト

スマホの写真で失礼します。
結果は
クレレ→ ワイルドカード進出3枠に入れたけど、ファイナルは20位で終了!
カイナ→ 当然来季用のルーティンで撃沈w
フィーノ→ 15位
クレレは本当にここまでよく頑張ってくれた。
去年で終る予定が、旦那がどうしてもと出てました。
今度こそD2での本格参戦はこれで終了です。
これから、私とオープンに出る予定です。
理由は前歯を近いうち抜歯しないといけないのと、
来年8歳になってしまうので、
これからもディスタンス競技は続けたいから。
やはりフリースタイルは犬にとって練習がハードなので
楽しみながらまったりとやっていこうと決めました。

頂き写真です!
カイナはワイルドカードに出る予定が無かったのだけど、
ジャッジの方から、出てみたらと言って下さったのと、
今年に入ってから大会に出ていなかったから
そうなると来シーズンは8月下旬スタートになるようで
かなり合間が出来てしまうから、その時の変な緊張しそうでw
あとは、課題だらけだから、ちょっとでもクリアしたくてね。
来シーズンに作ってた9枚用のルーティンを
無理矢理以前のセグメントを合体させて
7枚用にしたのを、1度も通した事の無い状態で出ましたw
しかも、カイナが疲れてしまうと集中が無くなってしまうので
フィールド開放も一緒に出ませんでした。
キャッチ率は3割と酷すぎて、評価すらならなかったけど
D1でこれほど落ち着いていたのは初めてだったかな。
スローは酷かったけどw
でも私は手応えをようやく掴んだ気がする。
実はカイナは手術をしました。
ずっと痛みを隠されてて、ディスクを拒絶をしてたから
体重が増えてしまい、
私もストレスで体調を崩してしまい引退も考えるほどでした。
まだまだカイナはリハビリ中ですが、
何とか来シーズンは頑張れるような気がする。

フィーノは・・・
うーん、緊張しすぎて、よく私には分かりません。
1年間練習を頑張ってきたのにね。
私はフィーノとD2までしか出ていないけど、
カイナとやっている時の緊張に比べて、
何でもキャッチしてくれるから自分に集中できて羨ましいけどね。
自分に集中しているのに、私に合わせてくれるからね~
旦那はフィーノを信用していないのかな~って思ってしまう。
っとまー終った事なので。
今年は昨年に比べて楽しかったな~
ってか、山梨からだったから2日目出ていなかったけどw
今後からは会場が近いから気が楽だわー
因みにカイナのコーチが優勝しました~♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています↑
応援よろしくお願いします~
カメラ iphone6s & 頂き写真