サマーナイトファーム マザー牧場
本当はこの日、他の場所へ行く予定だったんだけど、
整備中だか工事中で利用できない事をツイッターで知り辞めました。
行く前に最近つぶやきを検索するようにしていますが、
情報がヒットすればかなり便利ですよ(混んでいる事やクレーム等)。
マザー牧場に行く前は色々と寄り道をしました。
というのはサマーナイトファームは4時半からで、
そして入場料もかなり安くなるのです~(ワンコ入場も無料になります)
多い日は3000人もいるそうなので、駐車場の問題で早めに到着

山の上駐車場に駐車すると出入り口が閉められるのでオススメしません。

新しいレンズを購入したので、まだ明るいうちに花を撮りに行きました。
今の時期は黄花コスモス(サンライズ)とひまわりでした。
レンズに不慣れなので、jpegで練習中


クレレ達は辛抱強く待ってくれた


ひまわりは、まだまだかな~

今後が楽しみ

見ごろも早まっているみたいですよ


私達は色々と練習して満足したので、ドッグランへ移動。
ドッグラン無化途中に紫陽花の園があるのですが、
山なのか、まだ咲いているのもありました(ほとんど枯れてたけど)
時間的にも17時過ぎてたので厳しかったけど。

そして、試し撮りするも18時近くなると厳しくなり断念。
この時の気温もかなり下がり20度くらいだったのかな~
クレレ達は楽しそうに走っていました。

ディスクの練習も。


さて、夕食はBB&ジンギスカン!
忘れていたので、暗くなる前にと記念撮影しておきました。

店内にもわんこOK席があるので、テラスではなく店内にしました。
風が冷たく本当に気持ちよかったです。
旦那のおまかせコース!ちょっと多すぎないか???

唖然とするクレレ。
いや、期待しているのか(笑)

クレレ達にも焼いてあげましたよ~

暗くなり19時過ぎくらいから何かショーなど行われてました


もう一つの楽しみは夏のイルミネーション!
暗くなる前に撮った写真が暗くなるとこんな感じでライトアップ!
お腹から白いライトが流れるように光っていたので、
おしっこしているのかな?って言ってたら、近くにいた子供に
「乳が出てるの!」とか言われてしまいました(笑)

後ろから

そして、あまり多くないのですがイルミのショーなども。
今回は断念しましたが、山の上までいけば観覧車や回転木馬なども

綺麗にライトアップされているそうです。
緑に光っているのが観覧車


正直、週末は写真が撮れません(笑)
この日は雨で人が少なかったんだけど、子供達が走り回り
三脚持ちの方もすぐに断念したほど人が多いです。
人を避けるように撮るとこんなんしか撮れない(涙)

それでも無理矢理に記念撮影(笑)
実は最後に撮った写真で、かなり凹んでます・・・

その理由は打ち上げ花火!
最後の楽しみが花火でした~~

真上に打ち上げられるので望遠から標準レンズに変えましたよ

それと音がものすごいので、クレレは比較的に大丈夫だったけど
カイナが震えてしまっていました

音に敏感なわんちゃんには厳しいと思います。
お子さんも鼓膜破れるーー!!って叫んでたし。

近すぎて撮るのが難しかった~

でも、花火撮るのって普通に花を撮るより楽しい!

最後にどうでもいいんだけど、写真諦めて動画を撮ってみました。
ニコンD300sで結構良い感じに撮れたよ

因みにMCされてたのが、マザーカップでも色々と進行をされている方でした。
聞いた事のある声だな~って思っていたんだけどね。
動画の途中でクレレが私の膝の上に避難した時で
ジーパンに掘り堀りしてたので笑ってしまいました(笑)
まだまだ楽しめるマザー牧場。
是非皆さんも涼しくなってからの夕方から愛犬とご一緒に!
私達からすると、写真を撮る楽しみがオールインワンパックされたね

ランキング投票にご協力下さい!
一日に1回有効です!
是非応援してください、クリック↓↓↓

このブログの現在の順位を見るのには↓
にほんブログ村