更に遊ぶ! 夏旅行PART2
この日の宿はレジーナの森です

私達はフロントでカギをもらい部屋に向かいました。
実はこの時期にアブが多くて、黒い車でアイドリングしていると攻撃されるらしく、
我が家の車は黒なので車から出られず、スタッフさんに助けを求めました

部屋に入る前から大騒ぎで、結局スタッフさんに防虫剤を車にまかれ
何とか荷物を運び出し、ホラー映画のようで大変でした


今更あまり紹介しませんね

本当はいぬのきもちコテージを予約したかったけど埋まっていて、
話しによると3ヶ月前から満室状態らしい・・・
なのでドームコテージオルサになりました。
レジーナの森は1日楽しめますが、1日で十分なので
結果的に初めてだった我が家にはオルサでよかった気がします。
次回行けるなら頑張っていぬのきもちコテージを予約してのんびりしたいなぁ~。
とは言いながら、オルサの中から緑の光などが入ってくるので
結構気に入ってしまい、かなり癒され写真をバシバシ


バスルームも可愛いですね~


ここで私達はビールを飲んで一休憩。
旦那はぐっすり寝てしまった。


1時間ほど休憩し、旦那は夏風邪中だったのもあって
旦那を置いてクレレとカイナを連れて冒険しにいきました。
小川が他にもあるのは地図で見ていたので遊べないか見に行きました。
野生動物に注意という看板でビビってしまった私。
でもウロウロしながら橋で記念撮影。

そして戻って他の道から川が見えたので渡ろうとするも、
1人で2パピ+合計2kgのカメラとレンズでは自信がなくて
写真だけ撮って遠回りしてランの方に行く事にしました。

クレレも何度かチャレンジしようとしてたんだけど、
珍しくカイナがビビってしまっていた。

探検したかったんだけど、結局DECさんのレースコースへ


遊ばせているとDECのスタッフさんがタイムレースの準備を始めてました。
この日は2000円でレースと川遊びが出来るとチェックインのときに言われたんだが
今回はそんな予定じゃなかったのでエントリーしませんでした。

セットが終えスタッフさんが、しばらくクレレ達とレースをしてくれました

結局クレレはレースが好きなんだろうけど、
落ち着いたら参加しようかな。

おねえさん、また遊んでね~~

その後も何度か走っていたんだけど、
レースというより、追いかけっこだった。

流石に私も酒が入っていたし、疲れを感じ始めたので部屋に戻った。
1時間くらいしたら旦那が起きて、散歩いくぞってなり
んじゃー川へリベンジしたいって言って一緒にまた出ました


やっと渡れたんだけど、これが結構大変だった


そして奥に行きたかったのに、旦那がまた吸い込まれるように
レースの方に歩いていきやがった。
私はかなり遠回りしたんだな~っと


今度は2パピでレース

かなり盛り上がって何度も行き来してましたよー。
まだ走るのかってくらい走ってたよー。
久しぶりにこんなに走れたんだもんね。


夕食を一番最後の7時半にしてあったので、
ビールを飲みながらまったりしている間、クレレとカイナはぐっすり。


さて、私達のディナー

洋食と悩んだけど、和食にしました。
それがかなり正解だった~美味しかったですよ。


このほかにお刺身もありました。
そして、この時期は鯛のしゃぶしゃぶ

生でも食べられるとのことで、本当にレアにして美味しかった。

私達だけなの、ごめんね!

霜降りの牛肉のステーキ

かなり美味しかった~

〆は焼きおにぎりのお茶漬け。

途中でレーザーショーがやっていて、
あんまり見えなかったけど綺麗でしたよー

きっといぬのきもちコテージでなら綺麗に見えたんでしょうね


つづきます・・・
ランキング投票にご協力下さい!
一日に1回有効です!
是非応援してください、クリック↓↓↓

このブログの現在の順位を見るのには↓
にほんブログ村